都道府県
車種

茨城県 145

届出警察署茨城県荒川沖派出所
発生日時2012年3月17日PМ10時ころ
事故住所茨城県土浦市中村東1-1-1サンタスワールド
残留物ヘッドライトカバー、ボディ色破片
事故状況
3月17日、場所は土浦のサンタスワールド内の立体駐車場1階部分入口です。時間的には夜の9時30分~10時だと思います。土曜の夜でしたので、もし手掛かりとなるような事象を知っている心優しい方がおられましたら、ご一報お願いします。少しばかりの謝礼をさせていただきます。
届出警察署日立警察署
発生日時2012年3月14日PM4:30
事故住所茨城県日立市伊師2220
残留物黄色のナンバープレートの塗料付着
事故状況
日立市(旧十王町)の6号線、鵜の岬温泉から高萩方面に向かう下り線で、右側に浄化センター、左に花貫陸橋につながる信号で、赤信号で停車中の所、後ろから追突されました。信号が変わると同時に、自分の車を陸橋側に少し移動したとたん、追突してきた車が高萩方面に直進して逃げ去りました。50代~60代の男性に見えました。幸い後続車が車種・ナンバーを一部確認してくれたので、その情報を記載します。水戸50 87-88 ホンダ軽ライフ メタリック肌色とのことです。色は西日が当たっていたのではっきりとはいえないそうですが。自分の車の傷の具合から見て、相手の車も前方下部がかなり損傷しているのではと思います。よろしくお願いいたします。
警察より相手が判明したとの連絡いただきました。 ありがとうございました。
この記事の情報提供は受付を終了しました。
届出警察署土浦警察署
発生日時2012年3月10日 PM4時頃
事故住所茨城県稲敷郡阿見町岡崎3丁目8-1
残留物付着塗料 白
事故状況
私の車両は、ショコラ色いわきナンバーのマーチです。 10日16時頃ドラックてらしま阿見店にて買い物中に ぶつけられました。 フロント左(助手席側)フェンダー部分が10㎝ほど へこんでいます。 へこみ具合からだいぶ勢いよくぶつけたと思われます。 バックで駐車をしていたので、左隣にバックで入る際右後部をぶつけた、もしくは右フェンダーをハンドルの切りすぎでぶつけたのだと思われます。 目撃でもなんでも結構です、何か身に覚えありましたら 教えてください。
届出警察署水戸警察署
発生日時2012年2月10日 AM8:10
事故住所茨城県水戸市文京二丁目
残留物グレーっぽい塗料の付着
事故状況
118号那珂市から水戸に向かって走行中、茨大の坂を上がって信号の手前で停車中、後ろから追突されました。 私の車は白いワゴンR、相手はおそらくグレー(シルバー?)っぽい色の大きめで箱型ではない車(オデッセイのような・・・)。車に詳しくないうえに気が動転していたため曖昧ですみません。 事故後、一度車をよせて降りて来てくれて私の車の助手席側から話をしていたのですが、車通りが激しいため移動しましょうという提案に乗り、車を移動させている最中に逃走されました。 20代後半から30代半ばくらいの一見さわやかな男性でした。スーツではなかったけれど、きちんとめの恰好だったので通勤中だと思います。黒髪 立つほどではない短めの髪型。 相手の情報が少なすぎて、捜査が難しいと言われてしまいました。どんな些細な情報でもいいので、見ていた方、ご協力お願いします。
届出警察署ひたちなか西警察署
発生日時2011年12月17日 AM5:50頃
事故住所茨城県ひたちなか市市毛 筑波台南
残留物大型トラック
事故状況
当て逃げとは、違うのですが目撃情報がほしく投稿させて頂きます。 事故現場は、茨城県ひたちなか市市毛の筑波台南の国道6号のT字路の感応式信号付の交差点です。 平成23年12月17日AM5;50頃 当方白色(パールホワイト)のランドクルーザー100系が感応式信号の2番目に停車していて、青信号に変わり、前車(シルバーのワゴンRらしき軽自動車)が、6号国道に進入右折をし(水戸方面)続いて、当方も右折をした所、日立方面から来た、大型トラック(牽引車)が、信号を無視し当方の車に追突してきました。 大型トラックの運転手は、当方が、信号無視をして進入してきたと、言い張り過失を認めません。 早朝の出来事なので、目撃者も居なくて、大変困っています。 当時の事故を目撃した方、または、当方の前に止まっていた、シルバーの軽自動車の方か、その知人の方、当方が青信号と証言出来る方が、このサイトをご覧になって居る事を信じて投稿させて頂きます。 本来の投稿とは、少し内容がずれている事は、分かっているのですが、どうかお許し下さい。ひたちなか西警察署に、物損および人身事故で届け済みなので、どうか宜しくお願いします。
この事件に関する情報提供は受付を終了しました。
届出警察署稲敷警察署
発生日時2011年10月7日 AM7:43
事故住所茨城県稲敷市旧江戸崎西高近く
残留物なし
事故状況
朝のラッシュの時間帯です。私の2台まえの車が右に曲がるのを停止して待っていたら、後ろから左後部に追突されました。 追突した車は白のRAV4でナンバーは93-00または98-00運転していたのは20代前半の女です。 旧江戸崎西高からファミリーマートの間の下り坂です。 逃げた車は牛久方面にいきました。
11月20日に警察から連絡がありました。 ご協力ありがとうございました。
この記事の情報提供は受付を終了しました。
届出警察署茨城県高速警察隊
発生日時2011年9月30日 AM02:55
事故住所茨城県常磐道上り 谷和原IC2㌔手前:21.5㌔ポスト
残留物足立ナンバー 下2桁が「0」
事故状況
常磐道上り 谷和原IC2㌔手前:21.5㌔ポストの真ん中車線を時速90㌔で走行中、後ろから追突され、自分の車(日産NOTE グレー)が反転して中央分離帯に乗り上げました。 当然、廃車です。幸い私は軽いケガで済みました。 突然の事でどんな車なのか全く判らずに逃げられました。警察は相手の車の破片が無いと言ってましたが、明るくなって確認したところ、バンパーに思いっきり足立ナンバー下2桁が「0」の痕が残っておりました。 恐らくは乗用車だと思います。 その頃、目撃された方どうかお願い致します。
届出警察署下妻警察署
発生日時2011年9月8日 PM6:30~7:00頃
事故住所茨城県下妻市下妻戌115-1 TUTAYA下妻店
残留物グレーっぽい塗料が車についていた
事故状況
TUTAYAで用事を済まし、終わって出てきたら、 車(当方黒の新型bBです)が左前方のフェンダーが凹み、バンパーに擦り傷がついておりました。 幸い近くで見てくれていた人がいたのですが、 シルバーっぽい軽自動車、ナンバー「4319」、男の2人組 としか情報がありません。 相手方はぶつけたことに気付き、焦って店から左に出て、125号線をつくば方面に逃走してしまった模様です。 警察にはその場で通報致しました。 泣き寝入りはしたくありません。 どんな些細な情報でも結構です。 ありましたら連絡お待ちしております。
届出警察署水戸警察署
発生日時2011年8月13日 PM3:45
事故住所茨城県水戸市泉町2-2-27
残留物なし
事故状況
13日当て逃げにあいました。 黒いフォルクスワーゲン。現行販売しているのではなく、型式が古いタイプの車です。 ナンバーは・・・5のみしか覚えていません。 状況 2車線の大通り。私は、左車線を走行。相手は右車線でした。信号は黄色になりもうすぐ赤。 私の前方には車は居なく、右車線は、車が連なっていました。 犯人は、右車線の3台目。 私の車と並んだくらいに突然、ぶつかってきました。 犯人の男・助手席に男で二人のっていました。 大通りなので、車を左に曲がった所に停めよう。と言われましたが、私は、ここでいいから警察を呼ぶように、促しました。 しかし、相手がしつこく言うので、左に入った所に停めました。相手(運転してた男)も降りてきたので、私も降り、警察に電話をしてください。と言い、相手もわかりました。と言って警察に電話をかける素振りをして、ぶつかった現場に歩いていきました。 すると、助手席に乗っていた男が何故か運転席に乗っているので、「ここに車を置いといてください。」というと、逃げられてしまいました。 情報をお願いします。 とても許せません。
届出警察署牛久警察署
発生日時2011年6月6日 18:30ころ
事故住所茨城県牛久市SPORTS DEPO ひたち野うしく店駐車場スタバ向かい側
残留物付着塗料白
事故状況
私の車は白のムーヴです。スポーツDEPOひたち野うしく店で買い物をして駐車場に戻ると、運転席側リアバンパー・タイヤがかなりの損傷を受けていました。その時、向かい側スタバ付近で男性二人がこっちに向かって何か言っていましたが、知らない方だったので確認せず帰宅してしまいました。今思えば、目撃した方だったのかもしれないと後悔しております。今日、牛久警察署にも事故の届出をしてまいりました。些細なことでもけっこうです。何か情報がありましたら牛久警察またはこのサイトにお願いいたします。
6/11警察より連絡がありまして、相手が見つかりました。有難うございました。
この記事の情報提供は受付を終了しました。
当て逃げファイル